広告

住宅ローンの借り換えをすると、200万円の節約にはなるものの、団体信用保険は通らないかもしれない我が家。

団体信用保険が通らない場合、ダンナにもしものことがあったら800万円近い住宅ローンが母子家庭となる私たちに重くのしかかってきます。

200万円の節約のために800万円近いリスクをとるのか・・・どうしようか考えています。

ダンナにもしものことがあった場合、公的援助はいくらもらえるんだろう?と思い、調べてみました。

まずは遺族年金(ダンナは厚生年金)です。

今の収入で子供2人だと、毎月13万円の遺族年金がもらえる予定です。

その他に何か公的な援助はあるんだろうか・・・?

分からなかったので、区役所に電話してみることにしました。

問合せ先としては、児童手当を担当しているところと同じ部署です。

広告

私「夫がなくなった時にどんな援助があるのか知りたいのですが・・・」

職員「あっ・・・・はい(急に暗いトーンに(;・∀・))・・・児童扶養手当というのがあるのですが・・・収入によって支給できない場合もあります。」

私「遺族年金が月に13万円くらいもらえる予定です。」

職員「それなら、児童扶養手当は無理ですね・・・。他には、児童手当とか、交通機関の割引などもあります・・・」

私「そうですか・・・。分かりました。ありがとうございました。(電話を切る)」

対応してくれた職員さんは、私が「夫が亡くなった時に・・・」と口に出した途端急に暗いトーンになりました(;・∀・)

いや・・・大丈夫です・・・まだピンピンしてます(^^;)

でも、そっかぁ・・・。遺族年金が月に13万円あると、児童扶養手当はもらえないんだ?

じゃ、遺族年金13万円+児童手当(二人で2万円)=15万円。月に15万円か・・・。

私がフルで働いたら、なんとか住宅ローンは払えるかな。

あ、でもちょっと待って。遺族年金は子供が18歳までだから、住宅ローンの期間が長いと、子供たちが18歳以上になった時にきついな。。。

うーん。。。

で、どうするのよ、私?
 

*住宅ローンの借り換え実況中*
12/9 WEB申込

12/10 事前審査通過のメール

12/13 書類到着

12/15 申込書と必要書類を楽天銀行に送付←いまここ

↓我が家が申し込んだのはこれです↓
>>>楽天銀行住宅ローン【フラット35】

 

*いつも温かい応援ありがとうございます。更新の励みになっています*
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

広告

いつもありがとうございます